名 | 1,6-ジブロモヘキサン | EINECS | 211-067-2 |
CAS No. | 629-03-8 | 密度 | 1.584g / cm 3 |
溶解度 | 水に不溶性 | 融点 | -2-2.5℃(点灯) |
式 | C6H12Br2 | 沸点 | 244.1℃、760mmHg |
分子量 | 244.00 | 引火点 | 110.8℃ |
輸送に関する情報 | UN 2810 6.1 / PG 3 | 外観 | 無色または淡黄色液体。 |
安全性 | 36-45-61 | リスクコード | 25-51 / 53 |
分子構造 | ハザード記号 |
| |
類義語 | 1,6-ジブロモ-n-ヘキサン;ヘキサメチレンジブロミド; a、w-ジブロモヘキサン; |
1,6-ジブロモヘキサンの化学的性質
1,6-ジブロモヘキサン(CAS NO.629-03-8)の分子構造:
IUPAC名:1,6-ジブロモヘキサン
実験式:C6H12Br2
分子量:243.9675
H結合アクセプター:0
H結合ドナー:0
自由に回転する債券:5
極表面積:0Å2
屈折率:1.5
モル屈折率:45.3 cm3
モル体積:153.9 cm 3
表面張力:35.2dyne / cm
密度:1.584g / cm 3
引火点:110.8℃
気化エンタルピー:46.17kJ / mol
沸点:760mmHgで244.1℃
蒸気圧:25℃で0.0483mmHg
EINECS:211-067-2
融点:-2~2.5℃(点灯)
製品カテゴリー:工業/ファインケミカル; ジブロモアルカン; 臭素化合物; α、ω-二官能性アルカン; α、ω-ジブロモアルカン; 一官能性およびα、ω-二官能性アルカン